明治11年の朝鮮人漂流民の取り扱い
- 件名朝鮮国人漂着難破船取扱方伺
- レファレンスコード
- A01100172300
- 所蔵館における請求番号
- 公02254100(国立公文書館)
- 言語
- 日本語,中国語
- 作成者名称
- 外務卿 寺島宗則
- 資料作成年月日
- 明治11年07月18日
- 規模
- 11
- 組織歴/履歴(日本語)
- 太政官//内閣
- 内容
- 法制施第九号七月十九日 甲第八十六号 朝鮮国人漂着之節難波般取扱之儀上申 朝鮮国人民漂着之節難波舩受分方之儀客才十月中上申ヲ遂ケ同年七十九号ヲ以テ既ニ御布達相成候処実際ニ法ニ無智之韓民舩体ノ破損巳ニ修補シ難キモ説諭ニ応セス強テ携行ヲ恣シ沽却 ヲ相拒ミ候者有之趣並難舩送還方之儀ニ付長崎県ヨリ伺出候次第有之依而在釜山管理官ヘ相達シ東茉府使ヘ県合方被相渉候処別紙甲号往復書之通談判相済候旨致回数ニ就テハ右之趣更ニ 海府県ヘ相達相成候様致度内務卿協議上之別紙乙号御達共相添此段致上申候也 啓スル者 日本暦明治十年
- 論文などへの引用例
「朝鮮国人漂着難破船取扱方伺」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A01100172300、公文録・明治十一年・第十八巻・明治十一年六月~八月・外務省伺(六月・七月・八月)(国立公文書館)
コメント
コメントを投稿